ライノタイプ2007年8月号メールマガジン



エス・ディ・ジー ライノタイプフォント トップページリンク



ちょっと一言

『Frutiger Next 』 とうとうOpenType フォーマットで発売予定!

Popular Fonts : フォント使用例  

Helvetica NOW ポスターコンテストを開催!

雑誌『デザインの現場』8月号発売中! フォント演出入門

French Script™ フォントって?!

 ITC Avant Garde Gothic™ って?!

世界月間ライノタイプライブラリー売れ筋チャート




■■:ちょっと一言 1 ■■■

残暑中お見舞い申し上げます。やっと涼しくなってきましたね。
あれほど夏の暑さが嫌だったにも関わらず、夏の終わりは少し寂しく感じるのは私だけでしょうか。。。?先日、近くの花火大会に浴衣を着て出かけました。その日は秋のような涼しさで、夜風がとても気持ちよく、花火の「ドーン!ドーン!」という胸に響く音を間近に聞きながら、ガラにもなく物思いにふけりました。季節に相応しい行事を楽しみながら、毎日を健康でハッピーに過ごしたいものですね。
さて、皆さんの秋はどんな楽しみが待っていますか。季節の変わり目、体調に充分お気をつけ下さい!


■■『Frutiger Next 』 とうとうOpenType フォーマットで発売予定! 2■■■

待ちに待ったFrutiger Next OpenType フォーマットがついに発売開始です。
好評発売中のHybrid 版の18フォントに加え、Ultra Light 、Ultra Light Italic、Condensed Ultra Light の3フォントが収録されています。

Open Type 版には、SC(スモールキャップス)、OsF(オールドスタイルフィギュア)、中央ヨーロッパ言語がプラスされているため、バリエーションも豊かになりました。以前から、問合せの多かったシリーズだけに、お客様の環境が整っていれば、絶対にお勧めです。ぜひ、この機会にお買い求めください!



   top

■■Popular Fonts : フォント使用例 3■■■

最近人気のライノタイプフォントの使用例です!
海外ではどんな風に書体を使ってるのでしょうか?!

画像をクリックすると使用してるフォント部分がご覧になれます!
詳細は、下記をクリック!

本: Ring
ライノタイプフォント:Linotype Type American
 デザイナー: Mark Stanczyk

新聞:Powiat Weekly
ライノタイプフォント:
Brda
 デザイナー: Franciszek Otto

ポスター:MTV Main Club
ライノタイプフォント:
Linotype Spacera
デザイナー:Louis Lemoine

レストラン: Berlin
ライノタイプフォント: Ondine™
デザイナー: Adrian Frutiger

空港:Madrid
ライノタイプフォント:
Coronet
デザイナー:Robert Hunter Middleton


小冊子:Klinikum Bremerhaven
ライノタイプフォント:
Linotype Textra
デザイナー:Jochen Schuss, Jorg Herz



  top


■■Helvetica NOW ポスターコンテストを開催! 4■■■



ライノタイプ社は、Helvetica 書体50周年を記念して、「Helvetica NOW ポスターコンテスト」を開催し、全世界のデザイナーに募集を呼びかけています。

書体や印刷技術は今日、コミュニケーションの重要な役割を果たしています。今では、絶えず開示された情報が必要とされていますが、以前は今日のように私達の生活に存在していませんでした。電子機器などへの営利事業展開や広告も増え、印刷技術が私達の視覚的文化を定義する程に影響を及ぼしていきました。その技術は至るところに発展し、私達のまわりに存在する何千もの書体のうち、極少数が Helvetica として知られ、流行を生みだし、人気を得たのです。 ライノタイプ社は、2000年から2007年に発表する、最初、もしくは第二の書体として Helvetica を使うデザイナーたちが作成したポスターを募集します。このコンテストは 現代社会での書体タイプを中心に描かれたポスター(出版済、未発表、新しいデザイン)、また活版印刷や Helvetica が私達の環境にどのような影響を与えるかというような内容をうまくポスターに描いてある参加者を募集致します。メッセージや Helvetica の与える影響などの視覚探査は、デザイナーの解釈に委ね、写真撮影などの使用も許可します。入賞勝者は、2007年10月中旬に www.Linotype.com/helveticaNOW より行われる一般投票によって選ばれ、2008年1月号の Linoletter で発表されます。

 

フォーマット:全体的なサイズ:1600×1600画素以内

提出:JPEGフォーマット/デジタルファイルのみ受付/全てのファイルは Helvetica NOW Poster Contest submission form を使用してアップロード/(注:アップロードするには、Linotype.com アカウントとログインが必須

締切: 2007年7月4日から2007年10月4日まで受付可能
一旦投票が開始するとエントリーは公表/それ以前は公表されません

投票:10月中旬より (全て公開予定)

賞金:ライノタイプ社より3位まで賞があります。/15.000EURO以上


料金:コンテストの申請料金は、無料/複数の提出も可能

 

これを機会に是非応募してみて下さい。
詳細は、下記サイトをお読み下さい。(英語サイト)

http://www.linotype.com/3412/helveticanowpostercontest.html

top


■■雑誌『デザインの現場』8月号発売中! フォント演出入門  5■■■

「フォント演出入門」

 『デザインの現場』8月号はもうご覧になりましたか?

フォント演出入門第4回では、前回の「ドイツらしさを演出する書体」に引き続いて、「イギリスの雰囲気を演出する書体」というテーマです。イギリスの古き良き時代を感じさせる書体の紹介や、建物やビラなどの写真から見え隠れする書体の「お国柄」の演出など、興味深い内容が掲載されています。Caslon (カスロン)Gill Sans(ギル ・サンズ)などの紹介も思わず納得、もっと知りたくなる情報に次号が楽しみです。

また、今月の『デザインの現場』で取上げられている「日本人がデザインしたロンドンの顔」というコラムもとても分りやすくて、面白いです!

このメールマガジンでも定期的に皆さんからの質問を章氏に答えてもらっています。こんな感じの書体は?こういう場合は?などといった質問がございましたら是非、お気軽にお問合せ下さい。


top


■■ French Script™ フォントって?! 6■■■

Monotype Design Studio,2003

French Script は、1905年にアメリカ活字鋳造会社(ATF) の Morris Fuller Benton が開発した Typo Upright を基盤にしたものです。このデザインは上品な雰囲気を求められる場面に適しています。飾り立てられた大文字とともに、高潔な文字の表面を持ち合わせています。この文字スタイルは、固有の勢いが描かれているという特徴と、小文字の " t ” が上向きで斜めに引きあげられているのが印象的です。


French Script™ Regular   



French Script is a trademark or a registered trademark of The Monotype Corporation in the United States and/or other countries.

top


■■ITC Avant Garde Gothic™ って?! 7■■■


ITC Avant Garde Gothic™
Herb Lubalin/Tom Carnase




ITC Avant Garde Gothic は、1960年代後半に期間は短いが非常に有力な雑誌、『Avant Garde 』のロゴとして作成されました。 アート・ディレクターとして、Herb Lubalin はロゴの概念および、ヘッドライン書体を考案しました。 そして、彼とTom Carnase( Lubalin のデザイン会社のパートナー)は、アイデアを本格的な書体に変換するために一緒に働きました。

結果は印刷上の離れわざでした。 Lubalin と雑誌の出版社は、一般ユーザーに書体をリリースするため、頻繁に多くの要望を受けましたが、1970年までは雑誌の独占的な権利が存在し続けていたのです。

この年、ロゴ書体の排他的な要素が、2つの出来事によって変わりました。ITC 社が Lubalin やBurns 、PhotoLettering 社との連携を通して成立され、雑誌『Avant Garde』 は出版が中止されました。  Aaron Burns と Lubalin 、Burns の会社の代表者であるHerb Lubalin は、今や証明された人気書体の権利を保持し、活版印刷組織にデザインを提供する方法を得たのです。基本的なアルファベットを適切な書体ファミリー変えるため、労働集約的な期間が数ヶ月間続きました。追加文字は多くある交互のデザインを含んで創作され、多くのファミリーは雑誌で使われていた基本的なウェイトから発展しました。最終的には、それぞれの文字がその時代の活字組みの設備とうまく調和されて生産されていったのです。

Avant Garde Gothic は、当初は5つのローマンのみでリリースされていましたが、即座に人気が高まったため、基本のファミリーの拡大を促進しました。1974年、ITC社はデザイナー Ed Benguia に一揃いの凝縮したデザインを開発してほしいと提案しました。2年後、Andre Gurtler とChristian Mengelt 、Erich Gschwind がイタリックの対応書体であるローマンのデザインを開発する任命を受けました。その後、オープンタイプの技術によって、ITC社は Lubalin の広範囲を含んだAvant Garde Gothic とCarnese のデザインの完璧なデジタルバージョンをリリースしました。Avant Garde Gothic Pro は全てオリジナルの Alternate 文字、このリリースのために作成された新しいLigature など、多くのキャラクターセットを提供しています。

英語に加えて、Avant Garde Gothic Pro 書体はほとんどのヨーロッパ言語、バルト語、トルコ語、チェコ語、ハンガリー語、およびポーランド語を含む多くの中央ヨーロッパ言語をサポートしています。

I



ITC Avant Garde Gothic is a trademark or a registered trademark of International Typeface Corporation and may be registered in certain jurisdictions.


top


■■Charts Best 5:世界月間ライノタイプライブラリー売れ筋チャート 8■■■

7月世界ランキング ベスト10 

下のフォント名/画像/書体サンプルをクリックしてみて!↓↓↓サンプル書体みれます。
Family Fonts

1位  Neue Helvetica® Font Family

 


2位  Univers® Font Family


3位  Frutiger® Font Family

4位  Optima® Font Family


5位  ITC Avant Garde Gothic™ by Adobe Font Family

6位  Rotis™Sans Serif Font Family


7位  ITC Avant Garde Gothic™ Family


8位  Trajan™ Font Family


9位  Vectora® Font Family


10位  Arial™ Font Family


top