ライノタイプ2007年4月号メールマガジン



エス・ディ・ジー ライノタイプフォント トップページリンク




ちょっと一言

ライノタイプ イースターフォント pick up!

Curlz™ フォントって?!

Fluidum フォントって?!

『 typoTECHNICA 2007 』 in Frankfurt  イベント情報

『活版再生展 』 in 世田谷文化生活情報センター by Masao Takaoka  イベント情報

世界月間ライノタイプライブラリー売れ筋チャート





■■:ちょっと一言 1 ■■■

もう春だと思ってましたが、東京では雪が降りました。学生の皆さんは、今週が入学式という人が多いみたいですね。通勤中、新社会人だろうな〜と思う人もよく見かけます。新しい環境に少しだけ慣れ気が緩んだ時、丁度ゴールデンウィーク到来!初給料で母の日や父の日用に何かプレゼントを買ったりするのでしょうか。この季節になると自分の新入社員だった頃をよく思い出します。皆さんの休みの予定は、お決まりですか?


■■ライノタイプ イースターフォント pick up! 2■■■

日本ではあまり知られていませんが、日曜日がイースターですね。
イースターだけでなく、春先にもに使えるフォントをライノタイプ社が厳選致しました。




イースターフォントは、どっちのバスケットから見れるかな〜

1つのバスケットは、卵だけ〜。もう1つのバスケットは、イースターフォントが見られるよ。

   top

■■Curlz™ フォントって?! 3■■■


Curlz
Steve Matteson, Carl Crossgrove, 1995



上記イースターフォントでも掲載している Curlz フォント、ねじれた金属がくるくると曲がってるような外観です。ちょっぴり生意気な雰囲気やお気楽でのほほ〜んとした感じのタイトルとして使用するといいでしょう。メニュー、看板、標識やグリーティングカードに適しています。


  
Curlz™ Regular   




Curlz is a trademark or a registered trademark of The Monotype Corporation in the United States and/or other countries.

top


■■Fluidum フォントって?! 4■■■

Fluidum
Aldo Novarese, 1951

 サッカーだけがイタリア人にとっての世界チャンピオンではなく、彼らのデザイン伝統もまた優美さと自然さが強く混ざり合っています。まず1951年にデザインした Fluidum 書体を例にとってみると、イタリアでもっとも名高いタイプフェイスデザイナーの1人と謳われている Aldo Novarese 氏のフォントデザインは、書体名が示すようにとても滑らかで変わりやすく流動的です。カールとねじってツイストしているラインが交ってできる高コンストラストのスクリプト書体は、イタリアの活字製造者 ジャンバティスタ ボトニの草書体文字と Aldo Novarese 氏が後にデザインした Microgramma™ 書体、Sprint™ 書体やEurostile™ 書体をミックスしたような感じです。
是非、書体サンプルを見て滑らかに流れる書体を感じとってみて下さい。

   

Fluidum™ Bold   



Jaguar is a trademark of Linotype GmbH and may be registered in certain jurisdictions.


top


■■ 『 typoTECHNICA 2007 』 in Frankfurt  イベント情報 5■■■


ゴールデンウィークのご予定はお決まりですか?いきなりですが、ドイツへ旅行へ行く、行きたいな〜と思っている方限定ですが・・・朗報です。
また今年も 『 typoTECHNICA 2007 』 がドイツ・フランクフルト市で 2007年4月27日から29日の3日間開催されます。

参加するライノタイプ社タイプディレクター・小林章氏からもコメントをもらっています!

ライノタイプのフォントエンジニア Atilla Korap とタイプディレクター Akira Kobayashi の二人の AK が、フォント制作の自動化について可能性を探ります。書体のデザインをしていて、自動化できたらいいなあと思っている作業は確かにあるんですが、それをどこまで実現できるでしょうか。

「typotechnica 2007」会場には、有名な書体デザイナーもこっそりお呼びしています。




↓英サイト・大学生は、更に割引!!約4万円から
  


ドイツという事で・・・参加出来ない方がほとんどかと思いますが、いつかメールマガジンでその時の模様などをお伝えできればいいなと思っています。
↓会場の雰囲気だけでもどうぞ〜↓

 
Gutenberg-Schule Frankfurt


top


■■ 『活版再生展 』 in 世田谷文化生活情報センター by Masao Takaoka  イベント情報 6■■■

来る5月4日(金)から5月20日(日)に世田谷文化生活情報センター・生活工房で「活版再生展」が行われます。是非近くに行かれた際には、足を運んでみてはいかがですか?!

そして、有限会社嘉瑞工房の高岡昌生氏(ライノタイプ社/企業制定書体・日本・極東地域顧問)の活版セミナー「活版印刷 - 昨日、今日、明日」という講演を5月12日(土)に致します!こちらは、申込先着70名となりますので、下記詳細をご覧になってお申込み下さい。


『活版再生展 』 in 世田谷文化生活情報センター


top


■■Charts Best 5:世界月間ライノタイプライブラリー売れ筋チャート 7■■■

3月世界ランキング ベスト 5

下のフォント名/画像/書体サンプルをクリックしてみて!↓↓↓サンプル書体みれます。